※パッケージが変更になる可能性がございますのでご了承ください。
6種の国産雑穀を使用
6種の雑穀を彩りよくミックスしました。
使われている雑穀は全てこだわりの国産原料。
蒸してあるから、そのまま食べられる
マルヤナギは2004年に日本で初めて「蒸し大豆」を発売した会社です。
蒸し大豆で培った「蒸し技術」で雑穀を蒸しているから、もっちりとした食感と、お米のようなほんのりした甘さが実現できました。
炊き上がったご飯に混ぜて、スープにそのまま、何にでもお使いいただけます。
国産もち麦“キラリモチ”使用
マルヤナギの蒸しもち麦は、国産もち麦を100%使用!!
数ある中から蒸しもち麦に最適な品種として選んだ“キラリモチ”は、ほんのり黄色でもちぷち食感、 日本人好みのお米のような甘みが特徴です。

『蒸し雑穀』を使ったおすすめレシピ

基本情報
原材料名:もち麦(国産)、大豆(遺伝子組み換えでない)、小豆、黒米、赤米、黒大豆(遺伝子組み換えでない)、食塩、醸造酢
賞味期間:60日
内容量:50g
アレルゲン情報(28品目):大豆
栄養成分[1袋(50g)あたり]
エネルギー:76kcal/たんぱく質:2.7g/脂質:1.0g/炭水化物:15.4g(糖質:12.6g/食物繊維:2.8g)/食塩相当量:0.06g
※当ページ掲載内容は、2022年7月現在の商品情報です。商品の仕様等、予告なく変更させていただく場合がございますのでご了承ください。