山形県川西町産「紅大豆® 」でつくったほんのり甘い“お豆のおやつ”が出来ました
特別栽培 幻の“紅大豆”使用
肥料や農薬に頼り過ぎない“特別栽培”でつくられている幻の“紅大豆”を使用。
安心できるおいしさです。

紅大豆のふるさと山形県川西町
希少な「紅大豆® 」は、山形県川西町の地元農家さんによって大切に守られてきました。
ほんのり紅色の紅大豆には、「未来へ受け継いでゆきたい」という思いが込められています。
紅大豆のおいしさ引き立てるほの甘処方
紅大豆自体の甘さを最大限に生かしながら、おやつとしておいしい “ほの甘”に仕上げました。
家事や仕事の気分転換に、ちょっとおなかがすいた時に、やさしい甘さがうれしいお豆の
おやつです。

基本情報
原材料名:紅大豆(遺伝子組み換えでない)、砂糖、還元水あめ
賞味期間:60日
内容量:45g
アレルゲン情報(28品目):大豆
栄養成分[1袋(45g)あたり]推定値
エネルギー:134kcal/たんぱく質:7.9g/脂質:4.6g/炭水化物:16.4g(糖質:12.2g/食物繊維:4.2g)/ナトリウム:0.2mg(食塩相当量:0.0g)
使用上の注意
- •賞味期限は未開封の場合に限ります。開封後は密閉容器に入れ冷蔵庫で保管し、お早めにお召しあがりください。
•豆の表面や袋の内面に白い粉状のものが付着していたり、外気との温度差により水滴が付いていることがありますが、品質には影響ありません。また、皮のシワは商品特性によるものですので、安心してお召し上がりください。
※当ページ掲載内容は、2023年2月現在の商品情報です。商品の仕様等、予告なく変更させていただく場合がございますのでご了承ください。